起業したいなら○○をもて!

こんにちは、平山です。ブログをご覧いただきありがとうございます。

今日はちょっとこれまでのまとめにもなりますが、起業する上でもっておくべきこと。起業して11年やってきた中で実際に感じて学んできたこと、先輩起業家から教わってきたことをふまえてお話させていただこうと思います。

これから起業しようとされている方に少しでもお役立ていただけたら幸いです。

本日は全部で8個。少し多めですがぜひ最後までお読みください。

解決したい問題や、正したいことをもて

それでは参りましょう!まずは!つ目!『解決したい問題や、正したいことをもて』

これはとーっても重要だと思うので最初にもってきました。もしお時間が無い!という方もどうぞここだけはお持ち帰りください。

多くの起業家はこう言います『情熱をもて!』と、私も先輩起業家の方々、主に60代〜80代の方々からはこの言葉を何度も言われ続けてきました。『情熱をもて!』『情熱が大事だ!』

私もこれまで情熱をもってやってきたつもりです。しかし、この言葉って情熱をもっている人であればピンときますが、まだ情熱をもっていない人からすると今一ピンときていないのかなと思うんですよね。どうでしょう?あなたも情熱をもて!と言われてピンときますでしょうか?

もしもピンとこない場合、おそらくその元が何だか見つかっていない状態だと思うんです。 そういった場合にこの言葉『解決したい問題や、正したいことをもて』という言葉はより踏み込んだ具体的な言葉だなと、とてもしっくりきました。

この言葉は映画スティーブ・ジョブズの中にあった一コマのセリフです。以前に『ビジネスに役立つオススメの映画5選』をお送りさせていただきましたがその中で1位に取り上げさせていただいた映画でありますね。

物作りにおいての情熱から起業する上でのドロドロの人間関係まで笑

リアルに描かれていますので、ぜひともこれはオススメです☆

その映画の中でスタッフへ向けて話した言葉になりま

『解決したい問題や、正したいことをもて』

あなたは過去、これはちょっと違うでしょ!おかしいでしょ!

そう思われた出来事はありますか?なにかの活動に感動し、自分も力になりたい、そう心から思えたことはありますか?もしそういったことに心が動いたら、それがあなたのやるべきことです。

過去に思い当たるものがあまりない。そういう場合は見つけましょう! 様々な仕事を経験をしてみたり、色んな場所に行ってみたり、色んな人と話してみたり、色んな本を読んでみたり、映画を観てみたり、様々な地域活動に参加してみたり、現状を見に行きましょう。

人生のヒントは大根式ではなく芋づる式です。

行動し出すと一つずつヒントが現れて、一つずつ辿っているうちに気づいたら答えにたどり着きますよ。

そしてそこにたどり着いた時、これだ!これを正したい!解決したい!というものが現れた時。それは情熱となってあなた奥から湧き出る力強いエネルギーとなります。

戦略をもて

これは先日の朝勝つラジオで取り上げさせていただきました、現代最強のマーケターと呼ばれる藤岡毅さんのお言葉です。

藤岡さんいわく。熱い心と冷徹な心両方を持たなくてはならない。そうおっしゃられていました。

これは、本当にそうだな〜と思いましたのでシェアさせていただきたいのですが。1番目に上げさせていただいた情熱も勿論必要です。

情熱は自分自身を動かす力、モチベーションとなりますし。そういった熱い心がなければ人もついてきません。顧客にもそういった心が伝わることによって感動していただけるということが多々あります。

しかしです、現実世界で言うと、そういった情熱だけでは突き抜けられないことがあることも知っておかなくてはなりません。

森岡さんの言葉をお借りすれば、熱い思い、情熱がある人ほど、冷たい鋭利な客観性を持たなければならない。

その為には数学は有効である。数学は世の中の構造を解き明かす冷徹なメスです。

数字によって、問題を解き明かし、そして解決策を見出し、強みを伸ばしていくことが必要です。

情熱で動く経営者は感で成功して感で失敗するという言葉もありますw

もちろん情熱は絶対に必要です。しかしそれだけではどうにも行かなくなることに必ず直面します。

起業はゲームではありません。負ければそれは死(廃業)に直結します。もちろん小さな負けであればいいのですが、積もり積もればそれは消滅へと向かいます。お遊びではない、あまいものではない。必ず勝たなければならないのです。

その為にも数字をうまく使って客観的に分析し、そして戦略を導き出すことはマーケティングを備えておくことは、勝つことにおいてとても必須と言えることなのではないでしょうか?

ぜひマーケティング、戦略をもっていきましょう。

YouTubeにてマーケティング講座公開中ですのでぜひお役立てください。

友人をもて

はい、つぎにこちら友人ですね! 人との繋がりを感じにくい世の中ではありますが、やはりビジネスというのは人と人の繋がりによって生まれ、深まり、そして作られていくと思うんです。

ある人は友達なんかいらない、という人もいます。正直、私も呑みに行く暇があったらコンテンツの一つでも作っといた方が生産性が高いと、そう思います。

ただし、11年振り返ってみれば、色んな人達との出会いによって私の起業人生は作られてきたと言わざるを得ません。時にアドバイスをいただいたり、気にかけていただいたり、ご紹介して頂いたり。

多分こういう人達と出会っていなければ、まだまだもっとヘボヘボだったことは間違いないです。

皆さんのやられている事業によって、人と関わる度合いは様々なことかと思いますが。これだけははっきりと言えます。

人は人によって成長するということです。

ぜひ、一緒に成長し、喜び会える、時にライバルである、かけがえのない友人を作ってください。そういった繋がりが心の支えになります。

超健康思考をもて

これは何度も申しあげてきたことなので、省略しようかと思ったのですが、だめです!そういうわけには行きません!なぜなら健康を後回しにしてしまっている方が多いので、、、

何度でも申しあげますが、起業するとすべてのルールを自分で作らなければならないです。

ルールを作る👉ルールを守る!この繰り返しなんですね。

会社にいたころは仕事の時間は決まってますが、独立すると何時間でも仕事できますからね。この辺も自分でルールを決めなくてはだめですよ!多くの人が無理をしすぎて、体こわしたり、メンタルやられたりしてしまいます。 当たり前です。。

しっかりと自己管理!『睡眠+運動+食事』超健康思考を持ちましょう

モチベーションコントロール術をもて(習慣化構築能力)

イチローさんの言葉でこういう言葉があります「モチベーションは下がるものだ。なのでいかに下げないように毎日の習慣を作っていくかが重要だ。」

という言葉です。あれだけながく偉大な実績を残されてきた方ですら、モチベーションは下がるんです。だって人間だもの。

だからこそ普段下がらないようにどのように習慣を構築していくかが重要なんですよね。イチローさんは努力の天才ではありません。習慣化のプロフェッショナルであるということがこのお言葉からお分かりいただけると思います。

起業も正にそうだと思います。会社を離れて自由になる一方で、すべての管理ルールを自分で作っていかなくてはならないですからね。相当の自己管理能力を要しますし、そこで大きな大きな差が出ます。

成功への道筋、計画を組み立て、ルールを作り、そして守る!

ほとんどの人がルールを作るまでは出来るんですけどね、、中々続かないのが人間です。あなたもそうではないでしょうか? 年始に決めた目標を達成するために、日々ルールを守って行動出来てますか?

はい、、忘れちゃいますよね。。人間だもの。。

でも、会社員時代であれば、それでいいかもしれません。守られてますからね。起業においてはそれはあってはなりません。飛び続けられないということは死(廃業)を意味します。

ルールをなんとしても守っていく習慣化構築能力は必須です。

そんなあなたにオススメなものがあります。

私がYouTubeでやっております『朝勝つラジオ』ぜひご参加ください。

え?おれ、早起きなんて興味ねえし。。

はい、勿論、早起きが起業に直結するとは言いません。ただし、習慣化を作っていく上ではこれ以上ないプログラムだと自負してます。

習慣は30日で作られると言います。まずは30日朝ラジオを聞いてその後の10分をやるべき事を行う時間にあててください。

きっと良い変化が起こるはずです。

危機管理能力をもて

色んな社長と話す機会をいただきますが、やはり思うことは、危機管理能力に優れています。(この辺私はまだまだです)例えばコロナにおいても、対策するスピードがハンパじゃないです。常に情報をキャッチしながら、すぐに対策を練ってますよね。

この辺が楽観的になって、大丈夫でしょ。とか、広まらないでほしいと願うだけの人とは大きな差が出来てしまいます。ポイントなのは「常に情報にふれておくこと」そして自分の力を過大評価しすぎないこと。そして、周りの声、特に反対意見があったらしっかりと耳を傾けること。

時に、最悪を想定して最善を尽くすことが必要です。

想像力をもて

私はデザイナーという職業なので、常にこの想像力というのは研究していますが、これは特にクリエイティブな業種でなくても、起業においては必要になることかと思ってます。

事業を作り、会社を作り、そして育てていく。これは正にクリエイティブな活動そのものだからです。

なのでここでいえることは起業において想像力も必須であるということ。

例えばある本を読んで、テクニックをそのまま真似ようとしてもうまくいきません。

なぜなら?その本の著者とあなたの状況は違うから。

業種も違うかもしれませんし、同じであったとしても、あなたのこれまでの経験や性格。特性や才能、顧客の属性、地域、色んな要素が違いますから、そのままやってもうまくいかないのは当然のこと。

そこには自分の事業に転換し、応用して、自分流に組み立てる創造性がとても重要になるのです。

想像力を養いましょう。

その為には読書はおすすめです。

脳は足りない部分を補おうとするので、情報が少ない読書は文字から想像してイメージを作り上げます。読書はそのトレーニングにもなりますね。

また、ある記事では、アメリカの成功者の多くは音声学習を利用していると言います。

その要因として、隙間時間を利用出来ることと

音声だけの情報を得ることで脳が足りない部分を想像して作り上げるという、読書と同じ想像力のトレーニングになると思うのです。

私も多く音声学習は行ってきましたので、ふかくうなずけます。

聞いているとどんどんひらめくんですよね。

私も利用してますが、Amazonオーディブルとてもいいですよ!

2ヶ月無料キャンペーンやっているみたいなのでぜひチェックしてみてください▼

何ももつな!

はい、とまあ色々お話してきましたが、時に持ちすぎてガチガチになって動けないということもありますよね。

時には頭を空っぽにして飛び込んじゃうっていうのもほんと大事だなと思います。

先ほどの危機管理能力とは全く正反対になりますけどね💦

でも正反対の思考をもつことって大事なんですよ。起業してやっていくうえではそういったバランスをとっていくことも大事ですので、最後におちとして付けさせていただきました。

まとめ

はい、というわけでいかがでしたでしょうか?

もう既に分かっているよ〜ということばっかりだったかもしれませんが、大事なことなのでぜひ心のどこかに置いておいていただけると嬉しいです。

また、この辺りはあくまでも私個人的なものになります。ぜひあなたも実際に経験をしながら、もつべき物を探していただき、その後に続く後輩達に教えてあげてください。

その行動が元気な日本を作っていくと思うので。

それではまたご覧いただけると嬉しいです。

平ちゃん

平ちゃん

グラフィックデザイナー/デザイン会社経営 ビジネス、起業、マーケティング、デザインのこと書いてきます。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

平ちゃん

平ちゃん

グラフィックデザイナー/デザイン会社経営してます。 個人事業5年→法人化5期目。自分の経験や学んできたことを通して、起業やビジネスの楽しさをお伝え出来たらと思います。

イラストレーター講座割引キャンペーン実施中
スポンサーリンク
ブログを始めるならTCDのテーマがオススメです。
WordPressテーマ無料プレゼント実施中
TOP