こんにちは、平山です。今回は起業する上で私がまず始めに行ったこと3つをお話したいと思います。これ、かなり重要なんですよね、長年やればやるほど、最初にこれをやっておくことに意味が出てきます。
例えば底に穴の空いたばけつを想像してください。あまり気がつかない程の小さな穴です。そこに一生懸命事業を行ってお金を貯めていくわけですが働けど働けどそのお金は小さな穴から出ていってしまうわけです。小さな穴なので、数日、数ヶ月はたいしたことないですよね。
でも、これが数年になってくるととてつもない違いになってきます。起業においてもそうです「まずは底を固めること」それが第一優先になります。
なのでもし、起業しようかな?と頭にちらつき始めた方であれば最初に習得していただきたいマインドになると思いますのでぜひお役立てください。
小さいお金でやりくり出来なければ、大きい金額でやりくりできない
ホリエモンが言ってた言葉でこんなのがあります。
「家計のやりくりを出来ないやつに、会社で扱うでかい金を扱うことはできないモン」
(たしかこんな感じのニュアンスで言ってたような、気がします。)
なので結婚されていた時も、一切家計のお金は奥さんにいじらせなかったみたいですね。
言われてみると、これ確かにそうですよね。個人レベルでのお金のやりくりをうまく出来なければ、起業したとしても、会社の大きい金額をやりくり出来るはずが無いんです。
なので、今日は立ち止まってそこを固めていきましょう。
消費」か「投資」か?
お金の使い方の種類は3通りあると言われています。
「消費」「浪費」「投資」
消費=無くては困るものに使うお金、例えばトイレットペーパーとか食べ物とかですね
浪費=無くても困らないもの。例えば高級時計であったりブランドものの服とかですかね
投資=将来の自分の成長に繋がるもの。たとえば本やセミナーなどの勉強代とかですね。
このように3通りあるわけですが今回は分かりやすいように消費と浪費はまとめて「消費」として解説させていただこうと思います。
私はいつも物事をスパイラル状に想像するようにしてます。この流れは登りなのか? または下りなのか?もちろん上に行きたければ上の流れに乗らなければなりませんよね。それには消費を極力抑え、そして極力投資の枠を増やすことこれが上昇のスパイラルに乗るには必要です。
逆に無駄な消費を削れなければ、もちろん将来の成長に繋がる投資は出来ないのでどんどん下降のスパイラルに陥ってしまいます。
「これぐらいは、いっか」
その思考は下降のスパイラルの第一歩だったりします。
全国で230店舗以上で美容室を展開するアースホールディングスの創業者國分利治さんはこんなことを仰ってました。
「私は牛丼一杯買うのにも躊躇する」
國分さんと言えば年収3億?4億?と言われる超ミラクルスーパー成功者でいらっしゃいます。ご自宅なんてもう海外のセレブもびっくりな豪邸っぷり、10億円と言われていますね。そんな方がです、牛丼一杯買うのに躊躇されるんです。それだけこの習慣が身についていらっしゃるんだと思うんです。
ちなみに、私はこの話を聞いてから弁当等を買うときは一番安いものにしてます。
(奥さんは結構高いの買ってますが・・)
皆さんもぜひ、お金を使うときは一度立ち止まって、
これは「消費」なのか? それとも「投資」なのか?
考えるクセをつけてみてください。
その一つの行動が上昇スパイラルに踏み込む一歩となるはずです。
「起業しようかな?」と思った時に私がやった3つのこと
前置きが長くなりましたが、ここから先は上記を念頭に私がやったことですので
あくまでも参考程度に読んでいただければと思います。
①弁当作りで得たお金と時間
まず、やったのは確か弁当を作るようにしたことかと思います。それまでは会社の人とランチにお店に食べにいったりですとかコンビニで弁当買ってたのですが、これって完全に「消費」ですよね。。
ランチ一食安くても500円だとして、×20日勤務だとすると1万円になります。1万円あったら何をやりますでしょうか?
ビジネス書10冊近くは買えちゃいますよね。
近くに業務スーパーがあったのでそこで冷凍食品を買い込んで毎朝ご飯と一緒に詰めるだけですが、あとは卵焼きとウィンナー焼くぐらいですかね。やってみると結構簡単です。
男性だとちょっと女々しく見られたくないと思う方もいらっしゃるかもしれませんが1万円うくのであればどうでしょう? それに実際に作ってみると、会社の人からの評判もよかったです毎日偉いですね!と結構言われましたね。男っぽい人ほど、そのギャップが出来ていいかもですよ。
デメリットとしては、会社の人とそれまでランチでコミュニケーションをとっていたのでそれが少なくなるのはありましたかね。でも、それよりも、弁当ささっと食べちゃえば休憩時間も使えますので
その時間を使ってビジネス書を読んだりビジネスの音声学習を聞いたりして自分の成長に投資が出来るわけです。習慣を築いていく練習にもなりますのでまずは弁当を作る!これは本当にお薦めですね。
②チャリ通でメンタル改善&交通費削減!
そして2つ目に始めたこと、それは、電車通勤をチャリ通に変えました。それまで電車で通勤だったのですが、交通費は時給に含まれていたので自分の収入から定期代を支払っていたんですね。確か月これも1万円くらい。これも無駄です。
ということで、ドンキホーテーでハマーのチャリを買いました。1万2千円だったと思います。2ヶ月で元はとれますので投資ですね。
最初は交通費削減の為に始めたチャリ通でしたが、思わぬことに良いことがありました。
「メンタルの改善」です。
これは実際にやってみて気づいたことでありますが満員電車ってやっぱり良くないですね。。私が田舎者だからってのもあるかもしれませんが、長年通勤しているので慣れていると思っていてもストレスってどこかに少しずつ知らず知らずの内に蓄積されていくものです。
それがチャリ通に変えたことによりもう朝が清々しいのなんのって、朝の風を切りながら外の空気を吸って自転車を漕ぐこの時間がとても最高でした。
徐々になんでもヤル気に満ちあふれるようになってきたのを覚えてますね。
③無駄な飲み会行ってるばやいじゃない!
はい、これは本当に今でも思うことでありますが、当時結構飲み会好きでしたので誘われると必ず参加していました。それに、なんというか付き合いとかありますよね。
でも、しかし、飲み会のお金って結構いきますよね安くて5千円だとして、月に2,3回も行けばすぐに1万、2万、といっちゃいます。そして、何より時間の無駄です。
その無駄な飲み会に参加している時間もそうですが、お酒飲んじゃうと、帰ってから勉強なんて出来ませんし飲み過ぎて次の日2日酔いとかになれば、午前中が潰れたりします。。これは明らかな消費であり浪費なわけです。
なので、無駄な飲み会は断るようにしました。ここで問題になるのが「無駄な飲み会って何?
どこが基準?
というところかと思いますが、私が基準にしていたのは「将来、起業した後に繋がる飲み会なのか?」
という所でした。例えば会社の飲み会、参加するのが義務みたいないつもと同じ飲み会、自分が参加する必要のない飲み会そういったのは申し訳ないのですが、断りましたね。
断り方も重要だと思います。人の繋がりってどこで何があるか分かりませんので
きちんと「起業の勉強がしたいので」と正直に事情を話して断りましょう。その後付き合うべき価値のある人であればそれを聞いたら応援してくれるはずです。実際に私も前の会社からちょこちょこ仕事いただけたりしましたし、未だにそういう人とは繋がっています。
そういう繋がりは大事にしつつも削減するものは削減してお金、時間共に前に進むための投資に変えていきましょう。
後書きエピソード(結局やはり大事なのはそういう所なのです)
このテーマでYouTubeを撮ったちょうどその頃ですが、友人から連絡が来ました。
その友人は私の友人の中でもかなり成功していて、年商も数億の会社を創業しているハンパない友人なのですが。
その友人が「もう一個会社つくるので簡単にウェブサイト作りたい」ってことでしたので月額900円で使えるwebサイト構築サービスを教えてあげたんです。しかしその友人は月額900円でしぶってたんですよね。
正直、年間数億稼いでるんだから月900円くらいいいじゃんwって思ったんですけどね、
結局、こういう所なんですよね。
こういう細かい金額でも精査できる人間というのが成功するんだな~と改めてそう思いました。
皆さんもぜひ、お金や時間を使うタイミングが訪れる度に
この「消費なのか?投資なのか?」考えるクセを付けていきましょう。
YouTubeを見た後、直ぐにブログも読ませて頂きました。
動画の後の文章!!
最高です。
ありがとうございました😊
いつもありがとうございます😊
動画も良いですが、文章って読む際に一端自分の中で解読が入る分
学習においては良いのかもしれないですね!
少しずつですが、充実した情報提供できるよう頑張ります!